コードを書くってなんだろう?

去年行ったあれかなー?とか思いつつ・・・

ここのところ京大の方と接する機会が多く、話をしていて感じる事は、京大の情報学科は「大学はプログラミング学校ではない」という方針で大学ではコードの書き方をあまり教えていない。だから、プログラムをほとんど書かずに卒業する学生すらいるということだ

百万ベンチャーの夜 - jkondoのはてなブログ

一応1回生のときにSICP(を半分くらい)はするんだけどなー
(コース選択によるけど)2回生になれば残りをするし・・・
コードの書き方は確かに教えてもらった記憶はないけども、「だから」と接続されるのは・・・
ちょこっと前にB1の前@希望が丘で話してきたけども、プログラム自体が目的じゃないってことでおk?
所詮目的達成の手段です
だから人に書いてもらうのも一つの手段です
こんなこと書いてて某O教授曰く、
「京大生ならCくらい書けるよね?」
ってのを思い出した
真偽は・・・まぁいいや

そういえば大学のシラバスって公開されてるけど見られてないのかな?

東大・情のシラバス
京大・情のシラバス
阪大は・・・どこ?
比較対象として適当かは知らないけども。
講義内容も(片方しか)受けてないからなんとも言えないけども。
優劣はわかんないさ。
個々人の地頭とやる気次第と言ってしまえばそれまで。
それまでだからこそ,学歴も場所も関係ないのは非情なのかも。
あと学部卒で就職していく人は少ないように感じてる。
院を経るときに外部からの流入もあるため,学部生のほうがコード化力はあるのは・・・
うちの専攻だけかな?他所のとこの外部ってどんなんだろ?

個人的な叫び

(はてなとかに)インターンも行きたいです
でもM1は授業の拘束時間が大きすぎます
・・・M2で行くか?就活か?