夏休み→夏祭って語感が似てるw

8月の頭には東北のほうでいろいろ祭が催されますね〜。
夏休み1人で行ってこようかな?諸事情により
しかも日程的に行けなくは無いのが恐ろしい・・・
日本制覇まで青森・岩手・秋田の3県だしな・・・
青春18切符使えば・・・
あ、祭の有名どころでは・・・

ねぶた祭@青森

木と針金でできた極彩色の巨大なねぶたの行進、地響きのようなねぶた囃子の太鼓や耳をつんざく手振りの鐘の音…。
灯りがともされた巨大武者人形の灯籠が夏の夜に光り、鮮やかな衣装を身にまとったハネトと呼ばれる踊り手が「ラッセラー(←猫ひろし」のかけ声と共に乱舞する。
勇壮にして華麗なねぶた祭りの熱いパフォーマンスは夜を徹して続けられます。
開催期間:2006年8月2日〜7日
・・・・ねぷた祭@弘前ってのもw

七夕@仙台

豪華絢爛な七夕飾りが街を彩る仙台七夕まつり
幾重にも重なり、風に吹かれてたなびく美しい姿を一目見ようと、多くの観光客で賑わいをみせる。
特徴は本物の青竹と仙台和紙を用いてつくられていること。
本物だからこそ放つまばゆい色彩はまさに豪華。
なかには長さ10m以上の巨大な竹を使った七夕飾りも。
浴衣を着て粋に参加してみるのもいい。
開催期間:2006年8月6日〜8日

花笠@山形

大通りいっぱいに、紅花をあしらった笠を手にした踊り手たちが可憐に舞う。
「ヤッショ、マカショ」と掛け声をかけ、花笠音頭に合わせて郡舞を繰り広げるその列はおよそ1万人のパレードに。
踊りの種類も多彩で、正調女踊り・男踊りやダイナミックな笠回し、創作踊りなど、多くの踊りを楽しめるのも魅力の一つだ。
山形の夏を彩る華麗な祭りを楽しみたい。
開催期間:2006年8月5日〜7日

竿燈@秋田

米俵をかたどった45個の提灯を掲げ、稲穂に見立てた高さ13m・重さ60kgもの竿燈を男衆が自在に操る雄姿が見ものです。
肩・腰・額に軽々と竿燈を差し上げるその技には圧巻。
大通りの夜空に幾本もの竿燈が行けば、稲穂がまるで光の川のように流れていきます。
開催期間:2006年8月3日〜6日

参考サイト:行ってみたいな