時間があると思っているうちはいいのだけれども。

時間のなさに気づいていない。
そんなときにどうやれば気づけるのか。
例えば、ToDoリストとかで管理しているような人はたぶん大丈夫。気づいてる。
でも、正直学生身分にとってはToDoに書かなきゃ覚えられないほどのタスクが重なることはほとんどないんだよね。
あるとすれば、レポートの締切だったりバイトのシフトであったり・・・一時的なものが多いかと。
だから長期計画を徐々に進めていくことには慣れていない。(そもそも長期計画となるものが・・・)
問題になるのは「1日のうちにどれだけの時間を確保すべきか。」
溜め込まずに分散しようぜとか言われても時間のなさがわからないから、それもできない。
きっと直前の1〜2週間が地獄と化すだけ。
溜め込んだ量。
お気楽な思考。
それらを後悔しつつも消化(昇華?)していくしかない。


こんな散文。


微妙な時間を溜めておきたい。
いや、溜めても、どうせ睡眠時間とかに充てることになりますけど。
いまのままの浪費はなんだかもったいない。
テンションが高い夜の時間とか。
「今日は徹夜で明日に備えるぜ」→朝にはすごく眠く→(ry
そんな予定調和を覆すために。

夜はちゃんと寝よう。